結構なペースで「暴力的」な進化を遂げているプレミアムDセグ。何と言っても大衆ブランドの突き上げがきついのなんの・・・。下手なクルマを作ろうものならボコボコに批判されてブランド自体が崩壊する危険すらあります。ティアナより豪華な内装で、アテンザよりカッコいいデザインにして500万円以内で売れ!なんてメチャクチャにハードルが高いです。
ティアナやアテンザだけでなく、インシグニア(オペル)、フュージョン/モンデオ(フォード)、クライスラー200、レガシィ、カムリ、アコード・・・。どれもプレミアムブランドにしてもいいくらいにレベルが高くなってます。B◯W3◯リーズってこの中で比べたら完全に中位以下で埋没するレベルじゃないですか・・・。このクルマよりも新しいレクサスISや今度登場するメルセデスCクラス、そしてインフィニティQ50(スカイライン)は、この中から完全に抜け出すための「絶対的な個性」を意識的に付けようとしています(いちいち語りませんが3台ともに相当にハイレベルになりました)。
さて今年?来年?にFMCを迎えると言われるアウディA4も、いよいよ試験走行のクルマも目撃されて順調に完成しつつあるようです。現行A4は特に悪いクルマということもないのですが、やはりアウディに特別の愛情を感じているユーザーしか寄ってこない、「見るべきものが少ない」クルマだったと思います。なんか悪口みたいになっちゃってますが、500万円するクルマだとしたら当然然るべき批判です。悪くはないけど、「これだけ」の水準では買っても「(価格なりに)楽しくない」だろうというのがA4に対する率直な評価です。
良くありがちな、「3・C・A4・IS(先代)」の4台で比べたならば、ベースグレードは極めて大衆車的なエンジンのオンパレード。これまでは各ブランドからこのクラスは「こんなもんでいい」と舐められていたわけです。そのしょっぱいエンジン同士で比較したところで、「どんぐりの背比べ」で何ら価値なんて生まれないわけですが、新型になった「IS」も「C」もエンジンには全くと言っていいほど手が加えられていないんですよね・・・。「3」も「A4」もおそらくは同じ路線を進むのが確実なので、もはやエンジンで語るのはナンセンスなクラスになってしまいました。唯一の例外といえるのがIS350でしょうか・・・。他のブランドはエンジンに拘るなら1000万円クラスのM、AMG、S/RSにしておけという明確な意思が示されています。
なのでこのクラスにとってこれからの改良点は、どれだけ「エンジン以外」のところでポイントを稼げるのかが大事で、デザインは必須。あとは安全・快適装備をしっかり盛り込み、トータルで一体感のあるコンセプトに落とし込めるかどうかが勝負どころです。これだけやる事が多いとエンジン載せ換えてる場合じゃないな・・・。そして次期アウディA4の予想としてはエンジンはそのままでスペックも変わらず!デザインもおそらく変わらず!じゃあ何で勝負するの?「ボディを軽くする」「インターフェイス&ネット接続」「内装デザイン」・・・結構限られてしまうのです。噂される「劇的変化」なんて起こるのか?ちょっと疑問が残るところです。
「最新投稿まとめブログ」へのリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿